導入施設様の声~vol.3 京阪流通システムズ「くずはモール」「京阪モール」「京阪シティモール」~
アーカイブ
2016/09/23
みなさん、こんにちは!
本日のブログは導入施設インタビューシリーズをお届け致します。
第3回目の本日は、
京阪流通システムズ「くずはモール」「京阪モール」「京阪シティモール」の担当者にお話を伺いました。
左:宇田さん、右:明渡さん
◆ニアリを導入した理由を教えてください
「導入した理由! ビジネスフェアでお話したのがきっかけですね 。
最初はエリア販促ができるのが一つと、あとはライトユーザーを取り込みたいというのが決めてでした。
大阪エリア初でしたが大阪エリアで広がるだろうというのものを感じていました。」
◆導入前に不安だったこと、懸念点がありましたか
「懸念点、不安点ですか…最初SCビジネスフェアの際に資料を見せてもらった時は、アプリについて詳細まではわからなかったんですが、
営業の担当の方に来て頂いて、実際にダウンロードしてみて、イメージがつきました。
ですのであまり未知な感じではありませんでした。
強いてあげるなら、うまく活用できるかが心配でしたね。」
◆ニアリを導入して得られた効果はなんですか
「最初は効果検証も中々できませんでしたが・・・(笑)
推進担当の方に店長会に参加して頂いて、ニアリについてテナントスタッフの方に向けて説明して頂いた後は、
記事の投稿をしてくれるテナントさんが増えて、PV数も上がりました!
あの時は本当にありがたかったです!」
◆ニアリが便利だと思うこと、よく使う機能を教えてください
「施設目線で言えば、情報を店舗から直接吸い上げてくれるところが便利ですね。
新たに媒体が増えるのはいいことだけど、記事を作成するのはなかなか大変で。
それにあたり手間が無いことは大きなメリットですね!
媒体によってデータを書き換えないといけないというのが普通ですからね。
手間がないことが素晴らしいです!助かってます。」
◆最後に、検討中の施設にメッセージをお願いします!
「う〜ん…そうですねぇ。
これまでは、京阪沿線の3施設という意識が強かったのですが、
ニアリの導入によって、より沿線だけでなく大阪エリアに目を向けることができるようになりましたね。
ニアリは、エリア販促としての活用に期待ができると思います。」
とても楽しいインタビューでした。
明渡さん、宇田さん、ありがとうございました!
今後とも宜しくお願い申し上げます。
<くずはモール>
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1
TEL:072-866-3300
アクセス:「京橋駅」より特急で約21分。「祇園四条駅」より特急で約22分。
<京阪シティモール>
〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-1
Tel:06-6944-5088
アクセス:京阪電車・地下鉄谷町線・市バス、天満橋下車すぐ
<京阪モール>
〒534-0024 大阪市都島区東野田町2丁目1番38号
TEL:06-6353-2525
アクセス:京阪「京橋」駅 直結 JR・地下鉄「京橋」駅下車すぐ
第4回はどこの施設でしょうか。
次回も乞うご期待!




