Google検索・マップを利用したユーザーが訪れるのがGoogleマイビジネスです。 来店直前の検討ユーザーが多く集まっているため、対策の有無が来店効果に大きく影響します。 まず手をつけるべきGoogleマイビジネスの優先度の高い施策や運用の考え方、ECとの連動方法を解説します。
比較メディア事業やマーケティングツール提供を手がける企業において、メディア運用からセールスまで様々な業務を経験。 2018年よりギブリーにジョインし、これまで培った知識と経験を活かしてインサイドセールスチームを立ち上げ。 セールスチームを統括するマネージャーの後、現在はマーケティングマネージャーとして従事している。 これまでに、中途採用責任者として組織拡大や、CSMでSYNALIOの顧客サポートなど幅広く経験した。
SOTechnologies株式会社
光山 誠一 氏
大手Webマーケティング会社にてWeb広告を中心としたアカウントプランナーに従事し、 ダイレクトマーケティング業種を中心としたコミュニケーション立案を経験。2014年よりシナジーマーケティング社に入社。CRMのコンサルタントとして従事し、お客様向けにメールマーケティングやDMPの設計支援を従事。2021年よりSO Technologies株式会社に参画し多店舗向け集客支援サービス「ライクル」のマーケティング活動に従事。
株式会社これから 取締役
川村 拓也 氏
2004年、IT系上場企業に新卒として入社。 ECサイトのコンサルティング営業を行う部署に所属し、同期85名の中で最短にて管理職昇格。 その後全国拠点の拠点長を歴任し、2012年1月株式会社これからに創業メンバーとして参画、取締役就任。 小規模ショップから東証1部上場企業まで、500社以上のECサイト戦略について支援。 年間50回以上のセミナー登壇やイベント講演、書籍「図解即戦力 EC担当者の実務と知識がこれ1冊でしっかりわかる教科書」(技術評論社)の執筆を行い、日本全国のECサイト売上向上を目指す。
株式会社ギブリー
高根沢 準 氏
比較メディア事業やマーケティングツール提供を手がける企業において、メディア運用からセールスまで様々な業務を経験。 2018年よりギブリーにジョインし、これまで培った知識と経験を活かしてインサイドセールスチームを立ち上げ。 セールスチームを統括するマネージャーの後、現在はマーケティングマネージャーとして従事している。 これまでに、中途採用責任者として組織拡大や、CSMでSYNALIOの顧客サポートなど幅広く経験した。
株式会社ipoca リテールテック事業部マーケティングチーム
岩田 和真
2020年にソリューション事業部のメンバーとしてジョイン、副社長直轄プロジェクトに参画。その後リテールテック事業部のマーケティングチームに所属し、主にマーケティングとインサイドセールスの業務を兼任、インターンメンバーのマネジメントを担当する。趣味はライブ参戦や筋トレ、ランニング。
日時 | 2021年7月12日(月) 16:00~17:30 |
---|---|
開催方法 | 本セミナーはオンライン開催になります。 事前にセミナー視聴用のURLを発行し送付いたしますので、時間になりましたらそちらのURLよりご参加ください。 イヤホン着用でのご視聴を推奨しております。 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社COREKARA |
「生鮮加工人材の採用の活用における財務インパクトと改善事例」、「成果に繋がるDX人材育成と店舗収益増に導く食品SM様の事例公開」についてお伝えいたします!