会社情報・代表あいさつ

株式会社ipoca(イポカ)の会社情報です。
会社概要、役員、沿革、取引先一覧の情報を掲載しています。

代表あいさつ

代表取締役社長 一之瀬 卓
代表取締役社長 一之瀬 卓 TAKU ICHINOSE

『未来を先読みし、顕在化していない課題をどこよりも早く察知。そして、最新テクノロジーで根本的な解決をすることで、社会全体の大きなロスを未然に防ぐAIカンパニーを目指す』

我々ipocaは、AIを用いた独自サービスの開発、ビッグデータの取り扱いと分析、そして顧客に向き合いカスタマーサクセスを着実にやりきる力で、これまで無かった新しい価値を社会に提供する企業です。

ipocaは、これまで「タッチャン」「NEARLY」「ミセシル」「アスシル」など数々の新しい画期的なサービスを世の中に提供してきました。
これらのサービスは、どれも既存には無かった新しいビジネスモデルとして評価され、多くのベンチャー投資を含む資本業務提携や事業譲渡などを実現してきました。そうしたサービスが誕生した背景は、常にビジネスの現場の課題を解決し、世の中に貢献したいという想いがありました。

2025年、ipocaはホールディングス化を実現します。
これまで数多くのビジネスを生み出してきたビジネスデベロップメントチームにより編成される「株式会社ipoca creation」を中心に、アスシルが進化した「株式会社ipocaアスシル」、「株式会社WhiteTime(仮称)」「株式会社JobRich(仮称)」などを子会社として、これまでipocaが蓄積してきたサービス開発力やノウハウを活かし、日本中の「リアル」なビジネスの現場の課題を解決する新しいサービスを次々と開発していきます。

そして、そうした新しいサービスの提供により、日本の未来に大きく貢献することを目指します。

ipocaのMISSION『人々のために、世の中にない新しい価値を創る』の実現に向けて、我々は強い意思を持ってさらに進化していきます。

社長サイン

プロフィール

株式会社ipoca 代表取締役社長
税理士(一之瀬税務会計事務所所長)
専修大学経営学部卒
横浜国立大学非常勤講師
趣味:ヨット、フリーライドスキー、旅行、キャンプ
特技:剣道二段、キャンプ指導員
2003年〜現在 一之瀬税務会計事務所設立。所長就任。現職
ベンチャー企業、中小企業から外資系企業、大手企業など多岐にわたるクライアントの成長ステージに合わせた支援や、
多くのJリーガーなどアスリートの税務・法務・資産形成のサポートを行う会計事務所の代表を務めている
2005年〜2007年 様々な業種業態の経営に関与する機会が多い税理士の仕事を通じて、店頭情報の可視化の重要性に気付き、
商店街の人々とリアル店舗のマーケティング勉強会を主宰
2007年〜現在 勉強会が法人化する形で、マーケティング支援会社株式会社ipocaを設立 同社代表取締役社長就任。現職
執筆 「残されたターゲット【ホット・ライトユーザー】と【インバウンド客】の取り込みについて」
「ショッピングセンターの販促新時代‐ケータイ販促の勢いが止まらない‐」
「SCタッチャンが実現する【顧客密着化】と経営課題の解決」
「芸能人の確定申告対策」等がある